(´・ω・`)まったりいこうぜ

まったりのんびり、色々と書いています。 http://www5.synapse.ne.jp/souki/

日置市の黒川洞穴に行ってきました

気づいたら20回続いていました。色々と出かけるようになったなぁと……信じられるかい。こいつ元引きこもりなんだぜ……

そんなわけでして、今回はナビを使わずに、標識などを見てぶらーっとツーリングをしてきました。途中2回ほど迷いましたが私は元気です。マップなしでの移動って結構大変なんだなと思いました。主に転回が大変でしたけど。

黒川洞穴ですが、大体ここです(動画で使う予定だったのですが、忘れていました……)

@OpenStreetMap

おおざっぱってレベルではありませんが……


はい、到着です。今回は松元町から向かいましたが、道もよく、景色もよく、走っていて気持ちが良いところでした。

駐車場という名の広場もあり、鳥居があるので分かりやすいと思います。ここに行くまでがちょっと変な道だったりしますが。




鳥居をくぐった先にあるこの道と比べたらなんてことはないのですが。寺山の道よりもきつかったです……


あと橋が怖いです。頼りないってレベルではなく怖いです……吊り橋ではなく金属製の橋なのですが、錆びているので余計に怖いという。どうしても無理という方は川の中を歩いた方が良さそうです。



夜中に見たら確実に泣きます(写真を結構明るめにしているのですが、実際は日中なのに薄暗かったのです)。








神社と言われていますが、小さな祠がある、こじんまりとしたところです。
洞穴の中にあるため、近くで見ることは叶いませんでしたが。洞穴は縄文時代から弥生時代にかけて住居として使われていたようで、人骨なども出ているそうです。ということは、ご先祖様の自宅訪問になるのでしょうか。


黒川洞穴を始め、坊野地区には旧跡が沢山あります。鹿児島県などは明治維新などをおすことが多いのですが、以前長島へ行った時に見た古墳や、霧島にある旧跡など、県内各所にこうした史跡が沢山あります。そして自分を含め、地元の人でも知らないことが多いんですよね……
そういうマイナーなところを巡るのも自分のツーリングのおもしろさってことにしていきたい2017年です。

広告のお礼

動画中に書けよ、と言われそうなのですが尺を考えたり、あとで広告を出して頂いた方の紹介が出来ないので、今後もブロマガでしていけたらと思っています。以前の動画にリンクを貼ったりしないと……(涙目)

  • ke-さん
  • さわくろさん
  • ブーンさん
  • 食卓のアイドルさん
  • スズキ海苔さん
  • ピノうめぇさん

ありがとうございました。気持ち食べ物が多い気がするのですが、気のせいでしょうか。

コメント返しー

>めずらしくポップなBGM
>明るくて可愛いBGMだね

 BGMをさがしていた時に「これだ」と思って選びました。ループが上手く出来ずにあきらめたのはここだけの話です……

>エンジン音聞きてぇなぁ

 聞かせたいのですが、風切り音で耳が死ぬ。シールドの中に入れたら良いのでしょうけど、シールドがすでに傷だらけなのです(火山灰が憎い)

>のんびりした感じが好き

 わーい!自分も好きー!

>この辺りに西郷隆盛が座った岩? があったような

 この先で看板だけは見つけました。今回は通り過ぎたので……

>こけがすごい

 触るとふかふかでとても良かったですw

>うぽつー
>おつー

 いつもありがとうございますー。全部コメント読んでますので(`・ω・´)


「モノづくりスペース TUKUDDO」のプレオープンに行ってきました

本土の果て、ドリフターズでは信長にド田舎と言われるぐらいの田舎にある鹿児島に、ファブ施設ができたとのことで行ってきました。

tukuddo.com

一応ニコニコ技術部で投稿していたこともあるのと、いつかこういう機器を使ってみたいと思っていたので見学してきました。フォロワーさんが行くというのでそれだったら行けるかなと……コミュ障なのつらい。

どこにあるの

鹿児島市街地、電停で言えば金生町が近いところでしょうか。ビルの1階なのですが「ここでいいんだよね……」と若干不安になりますが、大きな窓からレーザーカッターが置いてある施設内が見えるので安心です。

現在(2017/01/22)は以下の機器が置いてあります。

  • FABOOL Laser CO2
    現在世界最大級のレーザー加工機だそうで……でかい( ゚д゚)

    www.smartdiys.com

  • BENBOX
    小型レーザー彫刻期。食品などにレーザー加工が出来るお手軽加工機とのことです。

    daily-mind.com

  • TRINUS
    3Dプリンター。こちらはまだ出ていませんでしたが、0.05mmで積層ができるのはいいですね。

    www.trinus3d.com

  •  KitMill Qt100

    CNCフライス。こちらもまだ組立をしていない状態でした。金属加工もできるもので、これで焼き印作れるんじゃない?と金生饅頭を見ながら話をしていました。

    www.originalmind.co.jp

  •  モカマスター

    コーヒーはエンジニアの燃料なので必須とのことでした。だったら機材に入っていても仕方ない。

    planet-inter.co.jp

という感じでした。今からどんどん増えたりしていく予定だそうで(塗装ブースなども作られるそうで、そうしたらプラモの塗装がここでできるわけですか……)。現時点ではレーザー加工、3Dプリンター、CNCがメインのようです。言うまでもやくPCを持ち込んでプログラムというのもありですね。

という感じでプレオープンの写真でも。

f:id:souki_e:20170121152427j:plain

f:id:souki_e:20170121154729j:plain

作業台は自作のもので、広いスペースが必要な時は折りたたんで収納ができるとのことです。

f:id:souki_e:20170121164328j:plain

f:id:souki_e:20170121181109j:plain

特別に見せて頂いたFABOOLの心臓部。でかいですね……高圧高電圧なので触るのはもちろんダメです。こういうのかっこよくていいですよね。

f:id:souki_e:20170121181058j:plain

ということでざっとでしたが、鹿児島県内に初めてできた(まだできていないのですが……)ファブ施設(Make施設)のプレオープンの様子でした。

で、自分はレーザーカッターとか全く使えないわけですが『それだったら爪楊枝削ったり、プラモデルを作ったりする時に使ってもらっても全然構いませんし』とのことで。アナログ中心の自分ですが、デジタル関係でできる人たちに囲まれたらそのうち何か面白いことができるのではないかなぁと思った日でした。

ちゃんとオープンをしたら、改めてまたレポートしたいと思います。

黒川洞穴へ行ってきました

時々する「マップを見ないでツーリングに行こう」でやってきました。道路標識だけで行けるかなぁという感じで。ある程度土地勘があるからできることですが。県外とか初見のところでやったら迷子ですね (´・ω・`)

標識にあった「黒川洞穴」という文字に引かれて行ってきました。行ってから気づいたんですよね、以前一度来たことがあると……

f:id:souki_e:20170102132828j:plain

f:id:souki_e:20170102134509j:plain

f:id:souki_e:20170102134516j:plain

鳥居がありますが、これは洞穴の中に神社があるからです。結構立派な鳥居です。

f:id:souki_e:20170102132851j:plain

f:id:souki_e:20170102133110j:plain

f:id:souki_e:20170102133145j:plain

f:id:souki_e:20170102133426j:plain

参道というより山道を通って洞穴まで歩きます。道はそこまで綺麗ではないため(土になのと、結構崩れているところが多い)洞穴まで行くのであれば、しっかりとした靴で行くことをお勧めします。なお距離はそこまで遠くありません。

f:id:souki_e:20170102133454j:plain

f:id:souki_e:20170102133519j:plain

以前はこの中にまで行けたのですが、現在は落石があるため立ち入り禁止となっていました。安全のことを考えると仕方ありませんね。恐らく一般の人は立ち入り禁止なのでしょうが、公民館など周辺の方々は入って整備を続けられているのでしょう。とても綺麗でした。

簡単にですが、黒川洞穴の紹介でしたー。

いちき串木野市 冠嶽に行ってきました


今回行ってきたところは、いちき串木野市にある「冠嶽」というところです。紅葉の名所として有名だそうですが、今まで移動手段がなく、行けなかったのですがやっと行けるようになりました。

観光名所ということで、案内看板があり、3号線から行けば迷うことはないと思います。

冠嶽神社




駐車場から神社に行く途中にも少しだけですが紅葉がありました。恐らく日当たりの関係なのでしょうが、ぽつぽつとありました。
神社の前にある狛犬ですが、これは中国で作られたものが寄贈されたとのことで。後述しますが、冠嶽は中国と関係するものがかなり多いです。

冠嶽自然公園


ピークの頃だと、ここが全て紅葉で赤くなるそうで。来年はその時期に行きたいものです。綺麗でしょうねー、ピーク時は。






ちょうど陰になる部分だったからでしょうか、まだわずかに残っていました。赤だけではなく、黄色や緑がまばらにあるのが良いですね。




現在工事中になっているところがあり、この先には行けませんでしたが……奥の山と相まって、不思議な感覚がありました。中国風の公園というか庭園をちゃんと見たことがないのですが、それでも「あ、なんか中国っぽい」と思うのはどうしてでしょうね。

ここから動画では尺の都合でカットした部分を紹介します。


この冠嶽ですが、修験者の山だったそうで、至る所にこうした看板が立ち並んでいました。動画は紅葉と展望台をメインにしたので尺が足りませんでした。


夫婦岩……縁結びということで。彼女欲しい彼女欲しい彼女欲しい。

冠岳展望公園







行くに時にちょっと迷った展望台。「せっかくだから俺はこの狭い道を選ぶぜ!」という感じで来ましたが、無事に着けて良かったです。
道中の道ですが、動画内で書いたように苔が怖かったです。何度か前輪がとられた時には「怖い怖い怖い怖い」と本気で思っていましたし。バイクで行くのであれば、冠嶽神社側からではなく、市街地方面の道を使った方が良さそうです。

この徐福像ですが、大きさは日本最大で、しかも眺めがいい所に置いてあり、もう少し話題にしても良いのではと思いました。自分が知らないだけかもしれませんが。
この日は快晴とは言いにくい天気でしたが、雲が本当に良い感じで、写真と動画映えする空でした。冬真っ只中でしたが、雲は秋、という感じでした。

あの馬

野生ではないと思うのですが、一体何だったのでしょうかね……
帰りに野生の狸は見かけました。

CeVIO本格導入

今回から本格的にCeVIOでの実況にしました。ボイスロイド実況などは基本的に投稿者とキャラの掛け合いが多いのですが(以前魚見岳の時の動画では掛け合い方式にしましたね、字幕でしたけど)、自分はつづみちゃん一人で話すスタイルにしようと思っています。
理由としては、行ったところの風景などを主にしたいと思っているからです。会話形式だとどうしても会話に注力してしまい、場所の紹介が疎かになりそうですから。自分が不器用なだけなのです (´・ω・`)そのうち方針転換をするかもしれませんが……
基本的に自分の動画は、仕事から帰ってきて酒でも飲みながらぼーっと眺められたらいいなぁという感じで作っています。センスがないとも言いますが、自分が見ていて苦ではない動画にしたいというのがモットーなので。のんびり見ていってね!

音声については、照れと冷たいを50:50、読み上げ速度を50から55に上げて気持ち早く読むように設定しました。途中で設定が漏れているところがありましたが、ご愛敬ということで。まだまだ初心者の領域なので試行錯誤しつつ、仲良く鹿児島県内の名所案内ができればと思っています。

立ち絵はできるだけ自分で描いてみようと思って挑戦しています。絵心のなさに涙を流しながら書いていますが……今回はあまり社債車載実況では見かけないドット絵のつづみちゃんを使わせて頂きました。

可愛い。もう自分で描かずにこれで良いのではないだろうと内心思っています。

そんな感じで、まだ去年の動画のストックがあるので、暖房か聞いた部屋でのんびりと編集でもできたらと思っています。今年もよろしくお願いします。


広告

  • 食卓のアイドル さん
  • ke- さん
  • スズキ海苔 さん

ありがとうございました!

コメント返し

>県道ミク号・・・
 本当だ( ゚д゚)

>もっと早くこうよう
>またいこうよう、なんつって
>休憩してこうよう
>コケると危険だからね

【審議拒否】
   ∧∧ ∧∧
`∧∧(・` )( ´・)∧∧
(ω・`)U )( Uノ( ・ω)
( U)uu uu (U ノ
uu∧_∧ ∧_∧uu
  (・ω・`)( ・ω・)
  ( U)(U ノ
   uu uu

>背景が凄いスピード感
 一応説明しておくと倍速はしてますー。ただ道幅が狭いことと、カーブが多いので体感速度は結構早めでした。

>Voiceなしも好きだったけど、Voiceありも素敵な動画ね
>CeVioの優しい声が動画に合ってますね
 少し心配でしたが、好評なようで良かったです。

>白馬の王子様ではないなw
 いたら泣いていましたw

>ミクなのに平じゃない・・・
>つづみさんの胸もへい・・・いやなんでもない
 やめてさしあげろ。

どうでもいい動画編集の情報公開ー

 というタグがあったので流してみたら11もふぁぼがついたので……もうまとめてブログで返信をしようと思いました (´・ω・`)

  1. 制作系の動画はWIndows Liveムービーメーカー、車載はMovie Studioと別の動画ソフトで作っている。
  2. AviUtlやゆっくりムービーメーカーはOSが落ちるので使わなくなった。
  3. 制作動画は途中からタイトルで完成品を紹介して、制作過程を紹介して、完成品紹介をする、という流れが基本。
  4. 失敗したら動画には使うようにしている。
  5. 爪楊枝の動画で使う写真は10枚ほどだが、実際は100枚以上撮っている。
  6. 車載動画を作る時は「動画と写真を並べる→案内用字幕を入れる→字幕を入れる→立ち絵を入れる→音楽を入れる」という順。
  7. CeVIOを導入したのは、他の車載実況さんの影響もあるが、視覚障害の知人から背景を見ていると字幕が見えにくいと言われたため。
  8. すずきつづみを選んだのは、フォロワーさんがささらちゃんを買われたので、かぶらないようにした。
  9. 車載動画では自分の乗っているバイクの車種や写真が一度も出ていない。
  10. 動画は「仕事から帰ってきて、ご飯を食べながらぼんやり見たい動画」を目指している。
  11. ニコ動のコメントは毎回ちゃんと読んでいる。

という感じでしょうか (´・ω・`)
どうでもいいか分からないんですよね……自分では日常的なものだったりするので。

そんな感じでぼちぼちと動画を作っては投稿しています。色々とありましたが、5年以上続いているんですよね。当時はまだ徹夜できたのに、今はもう辛い……歳をとりました。

今年も色々と作って、行って、投稿したいですね。

たわわタウン谷山へ行ってきました


完全に一発ネタみたいなものだよ!
という感じですが、お買い物がてら行ってきました。月曜のたわわを見ていたらよく「たわわタウンってあるんだ」というツイートを見かけたので「せっかく鹿児島にいるんだから行かないと」となった次第です。

たわわタウン谷山


JAの複合商業施設です。Aコープにしまむらダイソードラッグイレブン、ガソリンスタンド、そして生産者直売所の「おいどん市場」など、生活に密着したお店が入っています。
たわわです。

ここまでブログを書いていたのですが、消えたのでやる気が猛烈に落ちていますが、また書きます。是非とも自動保存機能をつけて頂きたく……下書き保存ボタンを押そうと思ったら「自分のブロマガへ」をクリックして全部消えたんや……(´・ω・`)

気を取り直して。

プリン

美味しかったです。
このプリンですが、「手作りプリン かじはら」のものです。姶良にあるのですがなかなか行けない……という南薩の人でも手軽に買えるようになりました。商品はやはり少ないですいけどね。


動画で紹介したのは上の「黒糖きなこプリン」だけでしたが、実はもう一つ、おいどん市場で買っていたのでした。

「黒糖きなこプリン」は黒糖ときなこという絶対に美味しい組み合わせに、プリンですから間違いない組み合わせです。ゆでたまご理論が成り立ちます。プリンの甘めが控えめなので黒蜜の味が良い感じに合います。黒糖は少しずつ足していくと良いかと思いました。

「びっぐぷりん ざおう」は名前の通りビッグサイズです。贅沢をした時に食べたい一品ですが、それでも190円です。手作りでこの大きさでこの値段であれば安い方ではないかと。ボリュームがあるので食べるうちに辛くなるのでは?と思われそうですが、ぱくぱくと行けます。プリンにしてはあっさり目の味なので思ったより食べられました。

という感じで鹿児島県内の美味しいものが集まるところなので、ツーリングの帰りに寄ると無駄に色々と買ってしまって大変です。なお、この後Aコープでご飯を買い、ダイソー自賠責の書類を入れる袋を買って帰宅しました。ほんと便利。

動画について

今回からCeVIOを導入しました。体験版を使用しましたが、声を入れるだけであれば十分過ぎるぐらいだったので、このあと購入しました。ささらさん?いいえ、つづみさんです。
というのも、よく絡んでいる車載主さんたちが、ONEちゃんマキさんずん子さんささらちゃんゆかりさんだったので、かぶらないキャラを選んでみました。しかし見事にかぶっていませんね……どういうことなの。
見た目とかしゃべりのトーンが好きだったのが一番の理由ではありましたけどね。

今回ささらちゃんだった理由は、たわわつながり、というのが一番です。たわわで谷山ってもうたわわですよね(?

次回からはつづみちゃんで実況をすると思いますが、他の方のように掛け合い式ではなく、単独という形です。タイトルが「ひとりでとことこツーリング」なので。これはどうしようもない (´・ω・`)

コメントについて

ほぼ同時期に投稿した爪楊枝の動画よりも再生数が多くて「爪楊枝Pなのに爪楊枝動画の再生数が少ないんだけど……」と年の初めからどうしよう的な感じになっています。みんなそんなにたわわが大好きなのか。自分は大好きです。

>ささらさんも、たわわ
>右下のたわわはもらっていきますね
>谷山と連呼する度にささらさんの谷間に目が
>ささらさんのプリンはいくらですかね

 お前ら……。

>鹿児島セブンできたんだね

 以前まではなかったのですが、ここ数年で雨後の竹の子の如く増えてきました。

>ダイワじゃなくセブンになってるだと・・・

 潰れてしまったんですよね……セブンとコスモス薬品になりました。

>逆光でもきれいに撮れるこのカメラは何ですか?

 やっとまともにコメントが来ましたね。
 RICOHのWG-M1というちょっと型落ちの機種を使っています。ハウジング無しで耐衝撃・防水、しかも液晶付きです。マイクが前面にあるので風切り音が凄いのが辛いところです(軽減機能を有効にしているのですが、殆ど意味がありません)。

>はげちらかってる・・・

 また髪の話してる……

という感じで!次回は車載動画になると思います|ω・)ノ ではではー。


爪楊枝で「銘菓ひよ子」を作ってみた

あけましておめでとうございます。
2016年は爪楊枝の動画が殆ど投稿できなかったので、2017年は最低でも1本は動画を投稿しようと決めました。

そして1/2に投稿したので、今年の目標は達成です。ご声援ありがとうございました。

冗談はこれぐらいにして。
酉年ということで、鳥にちなんだものを作ろうとぼちぼち準備をしていました。年賀状で使いたいなぁと思っていたので。以前鶏を作ったのでひよこにしようとは思っていたのですが、それでは芸がないので、九州らしく「ひよ子」にしました。

ひよ子本舗吉野堂

今回もいつものように動画の補足説明を入れていこうと思います。


ナイフでの荒削りが終わった状態です。形がシンプルなものほどごまかしが効かないので結構大変です……特徴的な形なので、何度も確認しながらでした。
ただ再現できているかと言われると自信がないですね (´・ω・`) ほんとこの形状シンプルながら複雑です。



基本色を塗って、それに赤を強めにした茶色を重ねます。このあと何度か色を調整したり、足り直したりしたので、完成したものと色は違いますが……
出来たら一発で決めて、透ける感じを出したかったです。まだまだ塗装の技術が未熟だと痛感します。




そんな感じで完成です。

先ほど塗り直したという話をしましたが、理由はこの目です、位置とサイズがうまくできず、10回ぐらいやり直しをしました。位置がよくても大きすぎるのが気になる……などなど。


年賀状で使った写真ですが、上の写真と比べると目が大きいことが分かると思います (´・ω・`)肉眼だとこれぐらいじゃないと見えないのですけどね(これで大体0.3~0.5mmぐらい)。写真だと随分大きく見えます。

ということでこの状態から随分と手を入れました。


ちょっとおしゃれな感じですが、修正中はこんな感じです。基本は塗ってからナイフで削ることが多いのです。拡大鏡は職場から届いたものです。レトロな感じが良いです。結構手になじんできました。


ということで酉年らしく、ひよ子を作りました。
昨年はツーリングに行きまくって、作る時間がなかったので、今年はバランスを取りながらやっていきたいですね。



ここからは頂いた年賀状紹介のコーナー。
ニコ動の投稿者さんと今年は初めて年賀状の交換をしました。リア充っぽいですよ!

AOさん



ニコニコ技術部で色々と作って投稿されている方です。
年賀状がラップ状のもので包まれて届くって初体験でしたが、組み立て式というのも初でした。まさか年賀状に貼り付けるとは……
スプラトゥーンに出てくるシオカラーズの二人ですね。

イカスマホなどスプラトゥーン関係の動画で少し映っていたものでしょうか。高さは8cmほどと思ったより大きめです。これを見ながらスプラトゥーンをしています。マンメンミ!!!

ぜろさん


作ってみたで、木を焦がして描く「ウッドバーニング」の動画を投稿されている方です。


この動画の年賀状です。絵柄が違うじゃないか?というコメントが来そうですが、この動画の投稿後に「コンドルの写真がない」とのことで自分が撮ったこのトキイロコンドルの写真をお渡しした次第です。まさかこうなって返ってくるとはw

樹のシートを使っているため、ほのかに木の匂いがして、手触りも木の感触なのにひっくり返すとよくある年賀状というギャップが新鮮でした。

ということで最後に他の方の年賀状も紹介できて満足です。
今年もツーリングをして、色々と作ってと充実した一年にして、動画やブロマガを投稿して、楽しいを共有できたらなと思っています。


2017/01/04追記

コメント返し

>息抜きの方がむずくね
 実はショートケーキの方が時間かかっていないんですよ (´・ω・`)
 形状に明確な特徴がある方が楽なんです。

宣伝

>ぜろさん
>熊爪さん

ありがとうございました(ノ´∀`)ノ