(´・ω・`)まったりいこうぜ

まったりのんびり、色々と書いています。 http://www5.synapse.ne.jp/souki/

「天文館FREE Wi-Fi」なるものを使ってみました

 天文館に行く途中で「天文館FREE Wi-Fi」の開始セレモニーがあったことを知りました。

 ということでせっかくですから使ってきました。

f:id:souki_e:20150320125751j:plain

 こういう感じでWi-Fiが使用できることが表示してあります。
 と言ってもこういうのはあまり見かけず……山形屋にも貼ってあるーと思ったらこちらは山形屋のサービスのようで別でした(´・ω・`)

 くっ、不覚……

 と気を取り直して接続しようと思います。

f:id:souki_e:20150320130959j:plain

 SSIDは「Tenmonkan_Frr_Wi-Fi」でした。長くて表示されていませんが。
 これをタップすると接続されて、認証画面に移動します。

f:id:souki_e:20150320125907j:plain

f:id:souki_e:20150320125913j:plain

 こういう説明文が表示されます。

 サービス提供をしているのはNTT メディアプラザ、サービスはDo SPOTを使っているようです。

www.do-spot.net

 従ってつなぎ方はDo SPOTに準拠するようです。

www.do-spot.net


 「インターネットを利用する Use the Internet」ボタンをタップすると次の画面に移動します。

f:id:souki_e:20150320125931j:plain

 続いて同意画面が出てくるので、規約を読んで同意します。

f:id:souki_e:20150320125943j:plain

 続いてメールアドレスを入力して「接続」ボタンをタップする事でネットにつなげます。

 つなげるはずでした。
 画面上部を見ると分かるのですが、Wi-Fiが切れています。
 仕方ないので改めて接続をしようと試みたのですが、どうもダメでした。結局Androidで設定をして使いました。

■速度とか

 そこそこ使えるレベルでした。動画の読み込みもある程度できましたし(端末がそこまで良くないので……)、Twitterやブラウズ程度であれば余裕でした。まだ利用者がいないので快適なのかもしれません。

■エリア

 天文館と名前がついていますが、歩いて確認した限り、今日現在(2015/03/20)天文館北側のアーケードのようです。南側に行ったところSSIDが表示されませんでした。利用者からすれば片側も南側も同じ天文館なのでどうにかして頂きたいところです。

■どれだけ使えるの?

 調べたところいづろ通り商店街のページに詳細が書いてありました。

goo.gl

いづろ商店街はもちろん、11の振興組合のアーケードなどが対象。
29か所にアクセスポイントが設置されています。
メールアドレスを登録すると1回につき15分間、1日最大8回まで接続できます。

 とのことでした。15分はさすがに短い気がしますね。Do SPOTの仕様が「15分×4回」なので、その倍は使えると考えれば長いですね。


 分かっていた話ではありますが、恐らくこれは旅行者向けのサービスですね。特に海外旅行者。山形屋のサービスも海外旅行者向けだったので、こちらもそんな感じがします。

 鹿児島市中心部のFree Wi-Fiは2014年8月に「Kagoshima City Wi-Fi」というものが作られています。

鹿児島市観光サイト よかとこ かごんまナビ/Kagoshima City Free Wi-Fiサービス開始

鹿児島市無料Wi-Fiサービス「KagoshimaCity-Free-Wi-Fi」への協力について ~「DoSPOT」によるWi-Fi 環境整備の促進~|ニュース&トピックス|NTTメディアサプライ (NTT MEDIAS)

 こちらもDo SPOTを使っていたのでその繋がりで天文館もDo SPOTを使ったのかもしれません。

www.tabroid.jp

 こちらのレビューを見ましたが、やはりうまく認証画面までたどりつけていないようです。天文館の方も将来が不安です。

 にしてもちょっと情報が少なすぎてしょんぼりしました。開幕セレモニーがあるのは分かりましたが、せめて事前に利用方法などのページや冊子を作って欲しかったと思いました。もしかしたら店舗内に何か置いてあるのかもしれませんが(´・ω・)

 ということで2015年3月20日に始まった天文館FREE WI-Fiの雑感でした。