(´・ω・`)まったりいこうぜ

まったりのんびり、色々と書いています。 http://www5.synapse.ne.jp/souki/

ゆーゆーフェスタに行ってきました -前編-

 動画にまとめてからブログに投稿しよう!と思っていたのですが、どう考えても動画にする時間がとれなかったので諦めてブログにしました (´・ω・`)
ブログに書いてから動画にした方が楽かなーというもくろみもありますが、どうなるのでしょうか。

 ともあれ今年もゆーゆーフェスタに行ってきました。
 鹿児島に住んでいる一部の方はご存じだと思いますが、今年から移転した荒田での開催となります。敷地面積が劇的に減少したこともあり、隣にある「上荒田の杜公園」も開場となりました。

f:id:souki_e:20151024132052j:plain

f:id:souki_e:20151024131246j:plain

 公園には初めて来たのですが、広々としており、遊具も充実していました。隣にある市立病院に来た子ども達の遊び場としても考えられているのだと思います。

f:id:souki_e:20151024125428j:plain

 交通局の入り口は市電通り沿いなのですが、ゆーゆーフェスタの1日だけ裏門が解放されました。今回はこちらから入ることにします。レアですからね!(単に表へ回るのが面倒だっただけ)。

f:id:souki_e:20151024120735j:plain

f:id:souki_e:20151024120737j:plain

 影が薄かったこのスペース (´・ω・`)

f:id:souki_e:20151024124830j:plain

f:id:souki_e:20151024124956j:plain

 鹿児島市交通局が所有している車両や熊本・長崎といった路面電車がある都市を初めとしていろいろな車両の写真や解説が展示されていました。結構見応えがある良いものでした。目立たなかったのが少し残念ではあります。

f:id:souki_e:20151024120825j:plain

f:id:souki_e:20151024124656j:plain

 この時期になるとおなじみの花電車です。相変わらず電球を使っているので暑いですね、近くに寄ると。これを見ると「そろそろおはら祭りかー」と思ったりします。1回だけ、ちょっと見ただけですが。
 しかし1911年という数字のインパクトが凄いw 104年前ですよ。

f:id:souki_e:20151024121033j:plain

 電車用の入り口付近からの様子。
 左がバス関係、正面が市電の車両庫、右が交通局庁舎です。
 新屋敷にあったときと比べると随分とすっきりした印象があります。特に車両庫が一つになったのは大きいと思います。今までは別々になっていましたし。この車両庫というか、整備工場についてはあとで見学に行きました。

f:id:souki_e:20151024122808j:plain

 パノラマ写真で右に写っていた交通局庁舎です。随分と近代的になりました。前が古かったというだけでしょうが。結構こじんまりしています。

f:id:souki_e:20151024122646j:plain

 1階。入った正面には踏切……ではなくカウンターがあります(撮影する度胸がありませんでした)。定期などはここで購入ができるようです。
 ゆーゆーフェスタ恒例の模型走行会は3階であるとのことだったので、エレベーターで上がりました。

f:id:souki_e:20151024121536j:plain

 とその前に資料展示室ができていたので見学してきました。新屋敷の時にもあったのですが、随分と綺麗になりましたね。

f:id:souki_e:20151024121539j:plain

f:id:souki_e:20151024121747j:plain

f:id:souki_e:20151024121833j:plain

 それはそれは綺麗に展示してありました。以前のゆーゆーフェスタでは職員さんに説明してもらいながら見たんだったなぁと思ったりしましたが。展示してあるものは新屋敷の資料展示室にあったものの一部が展示されているようです。量は少し減りましたが、動く行き先表示や、運転席の模型、新屋敷の縮小模型など新しいものもあり、充実していました。特に動くものは子どもの反応も良かったです。

f:id:souki_e:20151024122002j:plain

 毎年お世話になっている走行展示会です。いつもありがとうございます。

f:id:souki_e:20151024122213j:plain

 開場は新屋敷と比べて随分と広くなりました。が、人がほとんどいませんでした。時間的なものかと思いましたが、そういうことでも無いようで。3階というのが理由かなぁと思ったりしました。あと場所が分かりにくかったように感じました。そのうちなじむのではないかと……まだ最初ですからね。来年も楽しみにしています。

 という感じで前半終了です。
 後半は整備工場の写真を中心に書きたいと思います。