(´・ω・`)まったりいこうぜ

まったりのんびり、色々と書いています。 http://www5.synapse.ne.jp/souki/

原付車載祭に参加しました

 原付車載主として参加しないわけにはいかないですからね。
 いつもであれば2回に分割するサイズでしたが、お祭りだったので1回分にしてみました(14分になってしまい、レンダリングでサイズオーバーしてしまっ手大変だったのはここだけの話)。

 桜島の西側は港に行くためにスルーされることがとても多い場所です。
 ということで、原付だったら近場でもぶらっと楽しめるよ。あとは通過しないでちょっと寄り道してはどうでしょうか?ということで一周できるルートを計画しました。一緒に行ってもらったうにぃーさん、ありがとうございました。

参加した理由はもう一つあって

 実はminoさんからお誘いいただいて、今回は共同主催という形で参加させていただきました。車載動画を投稿していて、主催側って実は初めてでしたが……ほとんどminoさんにお任せでした(;´・ω・)

dic.nicovideo.jp

 振り返って、色々と感じたこと等をまとめてみようと思います。

思ったより参加動画が多かった

 Twiplaで募集をしたときには20名ほどだったので、それぐらいかなぁと思っていたら最終的には70件を超えていました。想定以上で嬉しい悲鳴でした。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。

 集計とかをしようと思ったのですが、見るのに精いっぱいで……なかなかできずですが、いつかちゃんとやりたいですね。

原付だからの面白いところがたくさんあった

 まずは行くところについて。自分のように近場をという人だったり、旅の途中だったり、旅に行く準備だったりと色々なパターンが多い印象でした。行く場所もばらばらで面白かったですねー。観光だったり買い物だったり。

 それと車両が千差万別でした。
 多かったのはやはりカブ。売れているだけありますし、歴史もありますからね。minoさん、きょぼんさん、白岩さんは全員カブ系ですから……自分だけ(´;ω;`)ウゥゥ
 その中で、電動キックボード、電動バイク、三輪、並行輸入車が入ってきたのは自分の中では想定内でしたが、見ていて面白かった部分ではないでしょうか。特に初日に電動のキックボードとバイクが入ってきた時点で「あ、これはカオスになるな」って印象がありました。その後にジャイロキャノピー、トリシティ、ジャイロXが出てきましたし。「バイク」「二輪」というくくりだと微妙なラインですが「原付」だと堂々と出て来られるのが面白いなと感じました。原付バンザイ。

みんな原付好きだね

 感想をまとめて言うのであれば、これに限ります。
 好きな人しか動画にしないのでしょうけど……。レギュレーションがシンプルだったことが本当に大きかったです(最初のレギュレーションからかなり削りましたし。この辺りは白岩さんの手腕でしたね)。

 バイク自体もですけど、原付だからの移動を楽しんでいる印象でした。それが蔦分かってくる動画ばかりだっただけで、主催側として感無量です。

ところでお前のバイクはなんなんだ

 自分の動画では「バイクは出さない」という自分への縛りをしているので出しませんでした(三輪ってところだけは出しました)。ご存じの方も多いと思いますが、トリシティ125、2014年式です。

左:グロム 右:トリシティ

 トリシティを選んだ理由ですが、大きかったのは「自分でも運転できそう」という部分でした。あとデザインがかっこよかったのもありますね。ひとめぼれに近かったです。

 他の原付と比べると明らかに重量がありますが(フル装備だと170kgを越える)、坂で止まるようなこともなく走ってくれます。取り回しが少し大変ですけどね。全身を使って移動させています。その車重と前二輪の安定感で、市街地から市街地間といった移動もあまり疲れずに移動できます。これが本当にありがたいです。観光等をする余力が残るので。

カスタムについて

 あまり語ったことがなかったので、ざっくりとまとめてみます。

  • ヘッドライトをLED化
    元々はハロゲンですが、交換して、ポジションと同じ色温度にしました。明るいので夜間走行が少し楽になりました。サブにライトが欲しい所です。
  • ナックルバイザー
    最初から付けているのですが、これでデザインが近未来的になりました。ついでに風が手に直接当たらないので快適です。
  • ロングスクリーン
    以前は純正に簡易型の延長スクリーンをつけていたのですが、それで快適になると分かったのでロングスクリーンに交換しました。純正でも結構効果があったのですが、これでかなり快適度が上がりました。
  • スクリーンマウント
    スクリーンのところにマウントをつけています。いつもはここにカメラをつけています。
  • USB充電ケーブル
    ハンドルケースのところから引っ張り出しています。あまり使うことはないのですが、カメラの充電やインカムの充電を走行中にしています。たまにですがモバイルバッテリーの充電もしています。
  • ドライブレコーダー
    中国製のものをつけています。つけていると安心感はありますねー。
  • ヘルメットホルダー
    トリシティの後期型からは標準でついていますが、前期型にはありません。コンビニフックのところにホルダーをつけています。トップケースがいっぱいの時にはここにつけられるのは便利ですね。メットイン?インしないので入れていません。
  • シートカバー
    純正だと滑って運転しにくかったのと、夏に暑くて大変だったので純正のシートカバーをつけています。グリップするようになって快適です。
  • シート裏に袋タイプのジップロック
    両面テープでくっつけて、書類を入れています。書類がぐちゃぐちゃにならないのでやって良かったです。
  • トップケース
    Amazonで安い47Lの大型トップケースを付けました。トリシティは前のボリュームがあるので、後ろに大きいケースをつけてもバランスがよく見えますし、実際に荷物を入れても運転の感覚がそんなに変わりません。
  • ミニシートバッグ
    タナックスのミニシートバッグをたまにつけています。
    スクーターでも付けられるとのことだったので「本当かなぁ」と試してみましたが、ばっちり固定ができました。ありがとう、タナックス。
    ただ重いものを入れるとシートが開けられなくなるため、雨具などの軽いものを中心に入れています。トリシティはシート下に給油口があるので、開けられないといちいち外さないといけないのです。
  • リアインナーフェンダー
    鹿児島は灰が降って、その泥がエンジンにどんどん飛んでいくのでマジェスティ用のものを付けました。そのままでは付けられないのでステーと、あとはブレーキに汚れが落ちるので延長部分を自作しました。
  • L字バルブ
    後輪だけは空気入れが使いにくかったのでつけました。あまりタイヤにはよくないのでしょうけど、利便性重視です。
    あとタイヤについてですが、種類はIRCです。安いからとバイク屋さんにお勧めされて使っています。ただ柔らかい感じがあってぐにぐにした乗り味になって……違和感があったので、前後輪ともに空気圧を若干高めにしています。

 あまりカスタムした気はしないのですが、こうして書くと色々としていますね。
 8年ほど乗っているので、当然かもしれませんが。
 原付から乗り換えないの?と何度も聞かれるのですが、自分的にはこの排気量で十分楽しいので。これ以上遠出をすることになったら、多分車を買いますw