(´・ω・`)まったりいこうぜ

まったりのんびり、色々と書いています。 http://www5.synapse.ne.jp/souki/

爪楊枝を削って「きのこの山」「たけのこの里」を作ってみた

スプラトゥーンで「きのこの山 vs たけのこの里」があったので、それに合わせて作ろう……と思ったのですが、間に合いませんでした。毎度のことですね……もうちょっと先を見据えて作らないといけませんね。

反省はこれぐらいにして、作ったものの話をしましょう。

上記の通り「きのこの山」と「たけのこの里」です。どちらかだけ作ると戦争がまた始まるので、仲良く両方作りました。1つだと手抜きのような気がしたというのもありますが……
作り方についてはいつも通りです。
削って、彫って、紙やすりで表面を整えて、色を塗って完成です。今回はトップコートを吹いたぐらいでしょうか。

トップコートはプラモデル用のものを使っています。アクリルガッシュとの相性ですが、プラモデルで滲まないことは確認しています。素材が木ですが、塗装をして表面加工はできているので大丈夫かと思い使いました。
スプラトゥーンイカを作った際に『光沢があるといいね』というコメントがあり「できたら表現の幅が広がるだろうなー」と思い試してみましたが、意外と綺麗に光沢が出てびっくりです。イカでもしたら良かったですね、これは。コメントをして頂いた方、ありがとうございます。また表現の幅が広がりました。



さて、いつも通り一円玉(実物)との比較です。偽造とか言わない、そこ。
今回は梅雨時だったこともあり、日光で撮影できず……画質が少々悪いです。画像補正でどうにかしました。絞りf/29だと蛍光灯だけだと無理がありますね (´・ω・`)



続いては実物と並べてみました。こうして見ると色が濃いですね。トップコートを吹く前は大体似ていたのですが、光沢処理をすると色が濃くなることが抜けていました。ダメですね、確認はちゃんとしないと。
大体真横に並べているのですが、遠近法に見えてしまいますね……



パッケージと並べるとこんな感じです。どこにあるか分かると良いのですが。
色はパッケージの方に近いかもしれませんね。実物は上の写真を見ると分かるように、ここまで光っていませんでした。もうパッケージを参考にして作りましたと言い張れば良かったかもなーと思ったりしましたが、そこはプライドが邪魔をしてですね……


最後におまけで作った芋けんぴを。
作った時期はきのこの山たけのこの里より前です。ちょうどカードキャプターさくらが掲載される7月号のなかよしで芋けんぴで死人が出る、という話題が出たので作ってみました。さばげぶっ!の一シーンだったようで「だったら仕方ないな」と思ってしまいました。
なお自分は「芋けんぴ」より「芋かりんとう」派です。最初「けんぴってなんだよ!」となりましたが、芋かりんとうと呼ぶのは一部地域だけなんですね。蜂楽饅頭と一緒ですか。

とこんなことを書いていたら

ニコニコニュースで取り上げられたではありませんか……再生数400ぐらいだったのですが、一体どこから……

と思ったら今度はねとらぼさんで取り上げられたではないですか(ヽ´ω`)

平和の象徴として飾りたい つまようじを削って作られたきのこたけのこがかじりたくなるクオリティー - ねとらぼ

いつもいつも取り上げて頂いてありがとうございます。今後ともよろしくお願いしますorz

そんな感じで今回はおやつはみんなで仲良く食べようね!ということで!

(あと明治製菓さんに怒られないといいなぁ……)