(´・ω・`)まったりいこうぜ

まったりのんびり、色々と書いています。 http://www5.synapse.ne.jp/souki/

爪楊枝を削ってソフトクリームを作りました

 随分と久しぶりに爪楊枝を削ってみた動画を投稿した気がします。

 夏らしいものを作ろうと思ったのですが色々とあるんですよね。食べ物だけでも焼きトウモロコシとか、綿飴なんかもありますよね、あと林檎飴とか。そういえば今年は夏祭りに一度も行っていないし、花火も見に行っていないし、結局今年の夏も独り身だったし、家にこもっていたなぁ……と悲しくなるだけだったので祭り関係は避けました。
 そして以前かき氷とアイスを作ったことを思い出したので今度はソフトクリームを作ろう、となったわけです。そういえばそれらを作った一週間後ぐらいに腰を痛めて(ぎっくり腰だったみたいですが、背骨に釘を撃ち込むような激痛でした)朝方に緊急搬送されて可愛い看護師さんから尻に座薬をぶち込まれるたことを思い出しました。



 今回は練習無しの一発撮りです。ソフトクリームの写真は見ましたが設計図無しの行き当たりばったりで作りました。自分にしては珍しいことをしました。
 サイズはアイスなどと合わせることもなく雰囲気で作ったのでしたの写真のように並べると少しどころではなく大きいですね。Lサイズだと思ってください。


 動画中では書かなかった余談などをちょっとだけ。

 ソフトクリームといったらドリルみたいに削ったら良いんじゃね?と削ってみたのですが、どうもソフトクリームには見えませんでした。画像検索で出てきたものを片っ端から見たのですが、どうも均等にするとダメみたいです……当たり前ですよね。それから絞り口は○ではなく多角形、☆のような形をしているようで凹凸が結構あるんですね。一度ドリルを作ってしまったのでそれに沿うようにして浅い溝を追加しています。もう少し溝を多くしても良かったかもしれません。

 コーンですが、いくつか形状がありました。今回は自分がよく食べていた記憶がある形状のものを写真を参考にしながら作りました。二段階になっている丸状のコーンですね。今は四角とかワッフルとかあるみたいですし、そういうのにチャレンジをして並べると雰囲気が出そうです。

 少しこだわった部分がありまして……それはコーンと本体(なんて言えば良いんだ、これ)の境目です。少しはみ出すようにしました。これで少し立体的にメリハリがついたかなと思います。実際にはここまではみ出していたら融けるんですけどね。ここは融けない爪楊枝の良い点でしょうか。
 何度か言っている気がしますが、元より小さくするにはどうしてもアレンジは必要だと思います。デフォルメというか「ここを強調するとそれっぽくなる」という感じですね。そこの取捨選択が未だにしっかりとできていないのでまだまだ勉強が足りていないのでしょう。


 おそらくこの動画を投稿している時には北日本の方々や、二学期制の学校は夏休みが終わっているのでしょうね。鹿児島はまだ夏休みみたいです。窓の外を見ると高校生らしきカップルが路上でチューをしていました。死にたくなりました。やはり夏は自分の天敵のようです。
 そろそろ風も涼しくなってきましたが、まだまだ日差しが強いので熱中症には気を付けましょうねー|ω・)ノ それではっ。