(´・ω・`)まったりいこうぜ

まったりのんびり、色々と書いています。 http://www5.synapse.ne.jp/souki/

「ぶらりと桜島まで行ってきた 前編」を投稿しました


 8月に行ったはずなのに、動画投稿が10月とかどういうことなんでしょうね(´・ω・`)

 ということでたまには鹿児島らしい動画もと思いまして作ってみました。需要ガン無視です。
 作るきっかけというのが「桜島って行けるの?」という話を小耳に挟みまして……そりゃあれだけ噴火しているとか言われたら行けるのか疑問ですよね。Wikipediaによると現在5600人ほどが住んでいます。
 鹿児島のシンボルと言えば「桜島」と言われるのですが、観光地となると霧島か指宿(いぶすき)がメインになります。シンボルなのに、海の向こう側から「わー」と見られるだけってそれはもったいないでしょう。で、実際に行ってみたという動画を作ろうと思い立ちました。

 前編では鹿児島中央駅をスタートして桜島までという移動パートになっています。
 尺の関係で省いたりした部分はこちらで補足しようと思います。文字を読むのがきつい方はすみません(´・ω・`)

鹿児島中央駅

 最近アミュプラザ鹿児島に「プレミアム館」という別館が登場したため、外見ががらりと変わりました。

 左が鹿児島中央駅で上がプレミアム館です。ガストレアが攻めてきても大丈夫そうです。

 桜島に行くためにはフェリーに乗る必要があります。フェリーターミナルに行く手段としては今回は分かりやすさを重視して市電を使いました。また5分から10分で次の車両が来るので移動手段として非常に使い勝手が良いものです。電車に乗り遅れたら30分待ちで良い方だったりしますから。料金は大人170円、子供が80円です。
 もし一日回る予定であれば「一日乗車券」というものがあります。フェリーは割引になるだけですが、市電と市バスは乗り放題になりますし、施設割引が入るので一日遊ぶのであれば良いかと思います(ステマ)。600円なので2往復すれば元が取れる計算です。

・一日乗車券|鹿児島市交通局|人に環境にやさしい市電・市バス 観光電車「かごでん」 シティビュー サクラジマアイランドビュー
 http://www.kotsu-city-kagoshima.jp/ticket-summary/oneday/

桜島桟橋前 or 水族館前

 降りる電停はどちらかになります。距離はあまり変わりません……今回はわかりやすさ重視桜島桟橋前を使いました。移動には大体30分ほどかかります。車窓を見ながら移動するも良いと思います。

■フェリーターミナル

 桜島フェリーは支払いが特殊で、料金所が桜島にしかありません。人件費削減や時間短縮の意味もあるのでしょうね。料金は大人160円、子供80円です。実は市電より安い。なお車で渡る場合にはそれなりのお金がかかりますが、桜島を自由に回れたり、展望台に行けるメリットがあります。そしてフェリーターミナル前には駐車場がありますので徒歩でぶらぶらしたいとか、後で出てくる国民宿舎で温泉に入りたい!などであれば車はここに置く方が安上がりになります。

■フェリー内

「やぶ金」といううどんの店があります。

・やぶ金 - みんなの桜島
http://www.sakurajima.gr.jp/tourism/000723.html

 移動が15分なので、猫舌の人は頑張りましょう。
 外からは錦江湾(鹿児島湾か正式名称みたいですね)の周りが一望できます。天気が良いと左手から霧島、桜島開聞岳(別名薩摩富士)が見えます。また時々ではありますが、野生のイルカが泳いでいることがあります。天気が良ければ是非とも外に出て見ることをお勧めします。

桜島到着

 小銭が無かった、という場合に備えてちゃんと料金所が準備されています。大丈夫です。
 また桜島のフェリーターミナルはバスターミナルも兼任しています。今回は乗りませんでしたが、サクラジマアイランドビューという周遊バスもあります。こちらに乗るとぐるっと回ることができます。今度はこれにも乗ってみたいところです。

鹿児島市観光サイト よかとこ かごんまナビ/サクラジマアイランドビュー http://www.kagoshima-yokanavi.jp/kotsu/kagoshima/sakurajima.html

■ファミマ

Q.確かローソンもあったよね?
A.潰れました

 という感じでだらだらと動画を投稿してみようと思います。需要ガン無視ですよ!好きでやっているのでー。